この記事ではいろいろあるコースの中でも一番歩き易い1号路から山頂への登り方や途中にある建物・施設などを紹介して行きます。
あなたが計画を立てるとき・高尾山を登る際に必ず役に立つので最後までじっくり読んで参考にして下さい。
↓目次をクリックするとその記事まで飛びます↓
1号路のコース詳細
コース紹介
高尾山で唯一コンクリートで舗装され下の登山口から山頂まで続いている道が1号路です。距離は他の登山道と比べ迂回しているので少し長く、傾斜もキツいところもありますが、一番気軽に歩ける道でもあります。
リフトとケーブルカーで楽に登ろう!
3.8kmも歩けないよという方は山麗に高尾登山電鉄のリフト乗り場とケーブルカー乗り場があるのでそれに乗って行くと1号路の傾斜のキツい登りを飛ばすことが出来ます。
さらに詳しい時間や団体・障害者割引などは高尾登山鉄道HPでご参照下さい。
売店や飲食店でおいしいモノを食べよう!
リフトの山上駅を過ぎてから少し歩くと飲食店や売店などが見えてくるので、歩いて小腹が空いたら焼き団子やおでん、蕎麦など様々なグルメがあるので是非立ち寄ってみて下さい!
山で食べるから1段とおいしいですよ!
さる園で癒やされよう!
高尾山中腹には約80頭のサルがいるさる園があります。2021年現在は3月末から12月中旬まで日光サル軍団の公演もあるので普段なかなか見られないサルを見て癒やされましょう!
年間パスや団体・障害者割引など詳しい案内は高尾山登山電鉄さる園HPをご参照下さい。
高尾山薬王院を参拝しよう!
高尾山の山頂付近にある高尾山薬王院。現在は真言宗智山派の大本山として知られています。
また、高尾山は天狗信仰の山ということで天狗にちなんだ縁起物やお土産が置いてあり、それを買っていくのも良いですね!
高尾山まで他のコースも気になる方はコースをまとめた記事もあるのでこちらを見て参考にしてください。
1号路を登る時の服装や装備を確認しよう!
登る時の服装
春や秋は山頂や休憩時は寒くなることが多いので必ず防寒着を持っていきましょう。
夏は汗を多量にかくので、乾きやすい服を着て、汗の不快感を無くすことが大事です。
冬は歩いているときと止まっているときの温度差が大きいのでどんな体温でも調整出来るように重ね着で工夫しましょう。
登る時の持ち物
- 飲み物(1~2L)
飲料水は季節共通で必要になるモノで、脱水症状にならないためにもこまめに水分補給しましょう。 - スマートフォン
地図やGPS、はぐれたときの連絡など重宝するので忘れないようにしましょう。 - お金
自動販売機や売店、乗り物など使う予定が無くても使う可能性があるので最低限は持っていきましょう。 - バッグ
他の持ち物を楽に持ち運べるようにバッグを持っていきましょう。リュックだと両手があくので一番楽ですよ! - 防寒着(春、秋、冬)
登山中に動いている時は暑いですが止まると寒くなり、低体温症になることもあるので必ず持っていきましょう。 - ゴミ袋
山ではゴミ箱が無いのでゴミは必ず持って帰りましょう。 - タオル
汗をかいたときや降水などの時に役立ちます。 - 虫除けスプレー
春夏秋は虫が多いので持っておくと便利です。 - 傘またはカッパ
天気予報では晴れていても雨が降ることもあるので、雨対策もしておきましょう。
計画を立てて1号路を楽しもう!
今回は下記の項目を紹介しました。
- リフトとケーブルカー
- 売店や飲食店
- さる園
- 高尾山薬王院
- 着ていく服と装備
高尾山には今回紹介したもの以外にも魅力的なモノがおおいので計画をたてて週末でも人の少ない平日でも脚を運んで楽しんで下さい!
コメント