【富士急ハイランド攻略】おすすめアトラクション・上手い回り方を紹介!

富士急ハイランドのアイキャッチ
富士の裾野に位置し、ギネス認定されたアトラクションもある富士急ハイランド。

初めての富士急を楽しみたい。
絶叫系のアトラクションを楽しみたいという方向けの記事です。

この記事では

1.おすすめの絶叫系アトラクション

2.多くのアトラクションに乗るコツ

を紹介して行きます。

この記事の注意点

この記事は僕の体験をもとに書いています。

アトラクションへの感じ方や回り方には様々な意見があると思います。

この記事では僕の感じたままに紹介していくので、参考程度に見ていって下さい。

↓目次をクリックするとその記事まで飛べるよ↓

おすすめの絶叫系アトラクション

ええじゃないかの写真
写真:ええじゃないか

おすすめのアトラクションは下記の通りです。

  • FUJIYAMA(ジェットコースター)
  • ド・ドドンパ(ジェットコースター)
  • ええじゃないか(ジェットコースター)
  • 高飛車(ジェットスター)
  • 鉄骨番長(空中ブランコ)
  • テンテコマイ(回転系)

リストの順番で見ていきます。

FUJIYAMA

フジヤマの写真

富士急ハイランドの中では一番オーソドックスなジェットコースターですが、’97年度には高さ巻き上げ高さ落差最高速度世界一のギネスブックに載るなど数値だけでも凄いとわかるコースターです。

コタ
コタ

最初の巻き上げの焦らしから始まり、急降下や頂点での体の持ち上がり地面すれすれでの走行などスリル満点ですが、高い位置でゆっくりになるので、景色もよく見え、爽快感があり最高です!

フジヤマから見た景色

長い待ち時間には富士山も望むことが出来ます。

FUJIYAMAの詳細情報

コースの長さ2,045m
最高地点79m
最高速度130km/h
最大落差70m
巻き上げ高さ71.5m
最大加速度3.5G
身長制限110cm~(110cm~130cm未満の方は中学生以上の同伴が必要です)
年齢制限~64歳(未就学児には中学生以上の同伴が必要です)
料金フリーパス対応、単体では2,000円
乗車定員28名(4人×7両)
所要時間3分36秒+待ち時間

ド・ドドンパ

2024年3月に営業終了になったようです。

ド・ドドンパの写真

加速し始めてから1.56秒で時速180kmに達するコースターでその加速力は世界No.1を誇っています。加速した後には世界最大級のループがあり、しっかりとジェットコースターとして楽しむことが出来ます。

コタ
コタ

出発してから加速するまでの時間が長くドキドキ感を味わえますが、カウントダウンがあるので安心して心構えすることが出来ます。

加速を始めると声も出せなくなるぐらい圧力が強く、その速度のまま次のセクションに入って行くので余韻に浸る暇も無くスリルは満点でした!

ド・ドドンパのループの写真

世界最大級(直径39.7m)のループで最高速度に達した車体をここで受け止めます。

ド・ドドンパの詳細情報

コースの長さ1,244m
ループ直径39.7m
ループ最高地点49m
最高速度180km/h(加速後1.56秒)
最大加速度3.75G
身長制限130cm~
年齢制限10歳~64歳
料金フリーパス対応、単体では2000円
乗車定員8名
所要時間1分+待ち時間

ええじゃないか

ええじゃないかの写真

足場がないので靴を脱いで足を宙ぶらりんにして乗る「ええじゃないか」。車両自体はもちろん座席も回転し、1走行で14回も回転するのでギネス記録に認定されています。

コタ
コタ

4次元コースターならではの足を宙に浮かせるスタイルと目の前にレールも車体も無いため空を飛んでいるような開放感と落ちていくときのスリルは他のコースターとは別格です。

距離は他より短いのにボリューム(満足感)は1番ありました!

ええじゃないかの写真2

最大傾斜角約89度のレールを地上76mの最高地点から落下していきます。このときの落差は65mあり、126km/hに達します。

ええじゃないかの詳細情報

コースの長さ1.153m
最高地点76m
最高速度126km/h
総回転数14回
最大加速度3.67G
身長制限125cm~200cm
年齢制限~64歳(未就学児には中学生以上の同伴が必要です)
料金フリーパス対応、単体は2000円
乗車定員20名(4名×5両)
所要時間2分+待ち時間

高飛車

高飛車の写真

最大落下角度が90度を超えて121度とえぐるように落ちるセクションがあることで有名な高飛車。この角度はギネス認定されていて、現在も世界一を誇っています。角度以外にも2秒で100km/hに到達したり巻き上げ時の景色など魅力がたくさんあるコースターです。

コタ
コタ

初めて乗ったときは角度だけを心配していましたが、出発して早々に急加速からのループや回転で疲れ果ててしまい、ここから核心部の121度があるの?…と絶望しました。

そのぐらい強いスリルが分散していてたのしい?怖い?コースターでした!

高飛車の詳細情報

コースの長さ1,004m
最大落下角度121度
最高地点43m
最高速度100km/h
最大加速度4.4G
身長制限125cm~
年齢制限~64歳(未就学児は中学生以上の同伴が必要です)
料金フリーパス対応、単体は2000円
乗車定員8名(4人×2列)
所要時間2分40秒+待ち時間

鉄骨番長

鉄骨番長の写真

工事現場をモチーフにした鉄骨番長は高さが50mを越える日本最大級の空中ブランコです。回転している途中に上下を繰り返すのでスリルと爽快感を味わうことが出来ます。

コタ
コタ

空中ブランコに乗るのは小学生の時以来で、気持ち良いだけだろうと思っていたらスピードも速いし浮遊感も凄いので意外とスリルがありました。

上の方で広大な景色を360度見渡すことが出来て、爽快感・スリルを同時に楽しむことが出来ました!

鉄骨番長の詳細情報

タワーの高さ59m
最高速度51km/h
身長制限110cm~(110cm~130cm未満の方は中学生以上の同伴が必要です)
年齢制限~64歳(未就学児には中学生以上の同伴が必要です)
料金フリーパス対応、単体は1,500円
乗車定員24名(2人乗り×12台)
所要時間3分+待ち時間

テンテコマイ

テンテコマイの写真

座席が飛行機の様な形になっていてタワーの上部で空中ブランコの様に回転します。座席の左右に付いた羽は自分で動かせる様になっていて、上手く操縦することで機体(座席)を高速で回転させることが出来ます。

コタ
コタ

自分で動かせるという絶叫系アトラクションはなかなか無いのでやってみましたがコツが必要で意外と難しい

回り出したら止めない限り激しく回り続けるので、確かに絶叫マシンです。

下には回転数掲示板があるので是非記録にチャレンジしてみて下さい!(僕は70回転ほどでした)

テンテコマイの詳細情報

タワーの高さ39m
最高到達点32m
最高速度40km/h
身長制限130cm~
年齢制限~64歳(未就学児には中学生以上の同伴が必要です)
料金フリーパス対応、単体は1,500円
乗車定員24名
所要時間3分+待ち時間

多くのアトラクションに乗るコツ

富士急ハイランドは年中人気なので、人気アトラクションなどは待ち時間が長く、のんびりしすぎると4大コースターだけしか回れないということにも。

そうならないためのポイントをいくつか紹介して行きます。

上手く回るためのポイント
  • 近くのアトラクションから乗る
  • 昼食の時間をずらす
  • 富士急ハイランド公式アプリを利用する

ここからは上記のポイントを順に解説して行きます

近くのアトラクションから乗る

富士急のエントランス

第1入園口から一番遠いアトラクション(ええじゃないか)までは600m・徒歩約8分掛かります。

この広い園内であっちこっち行ったり来たりしていたらすぐ時間が無くなってしまうので自分が最初に乗りたいと思ったアトラクションから近い順に乗って行けば効率的に回ることが出来ます。

また、第1、第2入園口があるため最初に乗りたいアトラクションを決めてから入るところも決めた方が良いかもしれませんね。

  • 第1入園口(近いアトラクション:ドドンパ、FUJIYAMA、高飛車)
  • 第2入園口(近いアトラクション:ええじゃないか、クール・ジャッパーン、レッドタワー)

昼食の時間をずらす

フードコートの食事の写真
陳麻家の四川陳麻飯

人が多いのでもちろんレストランやフードコートでも長時間並ぶことになります。

僕は11:30分頃の少し早めの昼食にしましたがその時間帯ならまだ食べている人も少なく、食券も並ぶこと無く買うことが出来ました。

また、園内にはごはんを食べるところが点在しています。

  • 食べたいごはんを決めてアトラクションを回る
  • 乗りたいアトラクションを決めてから近くのレストランで食べる

この方法も効率的に回れる方法だと思います。

富士急ハイランド公式アプリを利用する

富士急ハイランド公式アプリ(Qちゃん)では以下の項目を利用することが出来ます

富士急ハイランド公式アプリで出来ること
  • アトラクションの待ち時間
  • 絶叫優先権の購入(園内で購入可能)
  • チケットの購入(たまに割引あり)
  • 園内マップ
  • アクセス方法の確認
  • ごはんのモバイルオーダー
  • 園内情報
  • 営業スケジュール

この中のチケットを購入のところから「優先入園特典付顔登録フリーパス」を購入しておくと平日:開園15分前、土日祝:開園30分前に優先入園することが出来ます。

また、園内マップでアトラクションの待ち時間やレストランやトイレなどの位置も確認出来るので、回るときの参考になります。

上手く回って富士急ハイランドを楽しみましょう!

今回紹介したモノを振り返ります。

おすすめのアトラクション
  • FUJIYAMA(ジェットコースター)
  • ド・ドドンパ(ジェットコースター)
  • ええじゃないか(ジェットコースター)
  • 高飛車(ジェットスター)
  • 鉄骨番長(空中ブランコ)
  • テンテコマイ(回転系)
上手く回るためのポイント
  • 近くのアトラクションから乗る
  • 昼食の時間をずらす
  • 富士急ハイランド公式アプリを利用する

上手く回って出来るだけたくさんのアトラクションを楽しむ・のんびり回って雰囲気を楽しむなど、富士急ハイランドにはいろんな楽しみ方があり、誰でも楽しむことが出来ます。

この記事を参考にして計画を立て、気持ちよく富士急ハイランドを楽しんで下さったら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました